賃貸物件退去・リニューアル営業
あなたにお任せしたいのは、マンションなどの賃貸住宅における退去時のリニューアル業務です。
仕事内容
仕事の流れ
【STEP1】退去情報を受ける「今度退去される方がいます」と不動産管理会社から連絡が入ります。
取引のある不動産管理会社は一人当たり5~6社。
案件はほとんど都内で、1日平均1.5件ほどを担当しています。
(春の繁忙期は1日約4件です)
入社2~3ヶ月は先輩に同行し少しずつ仕事を覚えてください。
【STEP2】現場で部屋をチェック退去物件を訪問して、破損箇所はないか、壁やフローリングに問題はないか等、マニュアルに従い、 細かくチェックします。1部屋の規模で約1時間です。
【STEP3】大家さんへ報告&提案確認した部屋の状況を大家さんに報告。破損個所などの修繕費用を書類でまとめて提出します。
【STEP4】工事手配フローリング、壁紙、ハウスクリーニングなど、 取り換えが必要な部分の工事を外部の施工会社に依頼します。
【STEP5】工事完了後依頼した部分が修繕されているかを確認し、工事の完了を報告します。1件あたり約2時間です。
仕事のポイント
未経験から少しずつ成長!入社1年目は、原状回復やクリーニング関連の業務をお任せします。
2年目からは、大家さんや管理会社へ、物件を良くするため、規模の大きなリフォーム提案などもお任せしていきます。
3年目からは、より規模の大きなリニューアル案件をお任せしていきます。
★未経験の方には名刺の渡し方からレクチャーするなど、手厚いフォロー体制をご用意しています!
チーム組織構成配属部署は、男性8名、女性2名で20~50代の幅広い年齢層が活躍中です。
和気あいあいとした雰囲気で、「やるときはやる」とメリハリがある職場です。
分からないことはなんでも聞ける環境ですのでご安心ください!
★頑張った分をしっかり評価!年に2回の人事考課制度による昇格・昇給で、毎月の給与ベースアップのチャンスもあります!
求める人物像・応募資格
求める人物像
経験業界や学歴は一切不問です。
◎とにかく成長したい方◎人と話すことが好きな方◎管理職など上を目指して働きたい方
◎今までの営業経験を活かして働きたい方
そんな皆さんのご応募をお待ちしています。
応募資格
<必須条件>
学歴不問、業界・職種未経験者、第二新卒者歓迎 ※営業経験・不動産業界経験者は優遇します
★失敗しても大丈夫!不動産の知識はもちろん、営業経験がない未経験者を歓迎!
新しい仕事では失敗はつきものです。トライ&エラーで焦らず少しずつ成長していきましょう。
募集要項
勤務時間
9:00~19:00(実働8時間/休憩2時間)
休日休暇
年間休日120日 週休2日制(月8日以上のシフト制) 年次有給休暇、年末年始休暇、特別休暇
空間ディレクション営業職
あなたには、オフィス・店舗・介護施設・病院・ビル・工場など、
様々な「人の居る空間」の内外装のリノベーションを、ヒアリング・ご提案~完成までチームで
担当していただきます。
※ご経験に応じて、まずは「ディレクション営業」「デザイン設計」の
いずれかからご担当いただきます。
※経験の浅い方は、各業務の先輩に付き、アシスタント業務からご担当いただきます。
仕事内容
仕事の流れ
【ディレクションマネジメント】
- ヒアリング・提案
- プロット図面・プレゼンボードなど各種資料・見積りの作成
- スケジュール・コスト管理
- 引き渡し時の立ち合い …など
業務内容の制限なし/多彩な経験が可能チームでプロジェクトを推進しますが、経験が豊富な方、または「新しいことに挑戦したい」という方には、プロジェクト規模により1人で担当することも可能です。
仲間や外部パートナーとうまく連携し、自らが中心となり、裁量を持って推進する
「ディレクション能力」を発揮していただけます。
また、ご移転、空調・照明・防災・インフラ設備や、造作特注家具、家具什器の提案などを手掛けたり、
申請代行などの対応も協力して行ったりと、多彩な経験を積むことができます。
リピート率8割超 & 紹介案件も豊富私たちの仕事には、正解はなく、だからこそ、お客様の想いに、真剣に耳を傾け、
その具現化するためのアイデアと仲間が必要です。
最も理想に近づいた空間をクライアント様と一緒に創り上げていきます。
そのため、完成後には「次はこうしましょう」と、クライアント様から言葉をかけていただき、
リピートや紹介につながることも多いです。
チーム組織構成所属部署には、現在7名が在籍しています。
女性の管理職もいるなど、社歴や性別に関わらずキャリアアップしやすい環境です。
各自の得意な領域を補い合うようなチームワークもあり、
中途入社者も馴染みやすいためご安心ください!
求める人物像・応募資格
求める人物像
経験業界や学歴は一切不問です。
◎とにかく成長したい方 ◎人と話すことが好きな方 ◎管理職など上を目指して働きたい方
◎今までの営業経験を活かして働きたい方
そんな皆さんのご応募をお待ちしています。
応募資格
- <必須条件>
- <歓迎条件>以下、いずれかの経験がある方
- オフィス・施設・店舗などの内装・外装デザインの経験 建築設計・積算の経験(アシスタントも可)
- 外装・設備の打合せ、積算・図面作成の経験 ※ソフトはVectorworksを使用します。
- 普通自動車免許(AT限定OK)をお持ちの方※必須ではありません
募集要項
勤務時間
9:00~19:00(実働8時間/休憩2時間)
休日休暇
120日以上 週休2日制(シフト制) 年次有給休暇、年末年始休暇、特別休暇
コンサルティング営業
お客様は、新規出店やリニューアル、オフィスの移転などを計画している企業様です。
あなたには、お客様の経営状況や出店計画を踏まえた、初期投資を抑えるための提案をお任せします。
仕事内容
仕事の流れ
アポイントを取るアプローチするお客様はこれまで別事業でお取引のあるお客様や、ご紹介がメインです。
そのほかにも「こんな業界の企業にアプローチしたい」というアイデアがあれば自由に提案できます。
訪問・商談新規出店などのニーズをお持ちのお客様なので、商談相手は企業の経営者や役員の方々が多いです。現状や今後のご計画、必要な商品についてお話を伺いながら、ご要望に合った商品を提案します。
当社の強みは、複数のリース会社と提携していること。お客様のご状況に合わせて最適なリース会社を
選択できるので、他社と提案がバッティングしても選ばれやすいのです。
契約商品や価格などが決定したら、商品を扱っているリース会社と一緒にお客様先を訪問し、 契約を進めます。
提案から契約までは平均1ヶ月程度です。
コンサルティング
お客様によっては、「3年後にはお店を10店舗に拡大したいけど、資金計画などが未定で…」といったご相談に対し、コンサルティングを行なう場合もあります。
例えば、ラーメン屋事業を計画しているお客様に、利益率を考えて別事業や出店場所の
提案を行うこともあります。
仕事のポイント
1日の外出件数は、午前中1件、午後2件程度のイメージです。商談相手は経営者や役員の方が多いので、遅い時間にお会いすることはありませんし、経営的視点も身につきます。
頑張った分だけ正当に評価評価制度はオープンにされており、頑張った分だけ正当に評価されます。
頑張りがしっかり反映されるため、やりがいが感じられる仕事です。
チーム組織構成現在、部長が1人でこの事業の営業を担っています。
その他にアシスタントが所属しており、新規事業を一緒に進めるメンバーを募集しています!
求める人物像・応募資格
求める人物像
経験業界や学歴は一切不問です。
◎「成長企業で力をつけたい」方 ◎高い意欲で仕事に取り組んでくれる方
そんな皆さんのご応募をお待ちしています。
応募資格
<歓迎条件>
学歴不問、業界未経験者、第二新卒者歓迎
<必須条件>
業界や商材問わず法人営業の経験をお持ちの方
※金融系・保険系・不動産系の営業のご経験がある方は、知識を活かしていただけます
募集要項
勤務時間
9:00~19:00(実働8時間/休憩2時間)※残業は月平均20時間以内
休日休暇
年間休日120日 完全週休2日制(土・日)、祝日 年次有給休暇、年末年始休暇、特別休暇
「投資部門」物件PR
営業職
お客様は、不動産投資や不動産運用に興味のある皆さまです。
あなたには、お客様との会話を重ねる中でお客様に最適な投資用物件の提案や契約、
リノベーション工事や施設管理を通じた一生のお付き合いをお願いします。
管理からアフターフォローまでワンストップサービスを実現しているため、
手厚いサービスの提供が可能です。
目指すは「顧客満足度1位」!
仕事内容
仕事の流れ
【STEP1】お客様と私たちをつなぐ「キッカケづくり」電話や訪問、自社開催セミナーを通して多くのお客様と出会います。
例えばセミナーであれば、どんなセミナー内容がより心を動かすのか、
チームでさまざまなアイデアを出し合います。
【STEP2】お客様の「叶えたい暮らし」をヒアリング興味をお持ちのお客様から「どのような気持ちで生活されていて、今後どうなりたいのか」
ヒアリングを通し、お客様の本音を丁寧にくみ取っていきます。
お客様に心から信頼していただくことが、とても重要です。
【STEP3】最適な運用計画を提案ヒアリングした内容をもとに最適な投資用物件を紹介し、契約につなげます。
中長期での「投資家の利益」を考えたアフターフォローもわたしたちの仕事です。
リノベーション工事や、施設管理もトータルに提案していきます。
ご契約して終わりではなく継続的なお付き合いで信頼関係を培えるのも、
この仕事の大きなやりがいです。
仕事のポイント
入社後 入社後の研修を手厚く行っており、未経験から一人前になるまで丁寧に育てます。
<座学研修>
・会社、事業方針、不動産業界について
・「投資」を理解する上で必要や日本情勢や未来像
・上記を受けての社会貢献に対する当社の役割
<OJT研修>
・営業としての基礎から話し方のコツまでレクチャー
・先輩からのアドバイスやサポート
・商談先には経験豊富な先輩の同行
・一日の終わりに、よかったことやできなかったことの振り返り
・翌日へのアドバイス 等
チーム組織構成
未経験者から活躍する社員も多く、元・美容師、建築士、アパレル販売員など、前職は様々です。
和気あいあいとした雰囲気ですが、「やるときはやる」とメリハリがあり、チームワークがよく、
困ったことや不明点があれば気軽に相談できる環境です!
求める人物像・応募資格
求める人物像
経験業界や学歴は一切不問です。
◎頑張った分はしっかり評価されたい方 ◎新しいことにチャレンジしたい方
◎コミュニティを広げていきたい方 ◎「家を建てたい」「管理職になりたい」など明確な目標がある方
※不動産業界、建築・リフォーム業界のご経験がある方は活かせます。
※業界問わず何かしらの営業経験をお持ちの方は優遇します。
※経験や知識よりも、人間性と目標実現への情熱を重視いたします。
そんな皆さんのご応募をお待ちしています。
応募資格
<必須条件>
学歴不問、業界・職種未経験者、第二新卒者歓迎
募集要項
勤務時間
10:00~20:00(実働8時間/休憩2時間)
休日休暇
年間休日120日以上 週休2日制(月7日以上/シフト制)
※休日は連休です
年次有給休暇、年末年始休暇、特別休暇
ホームソリューション営業
あなたには、一般住宅の外装・内装のリフォーム・リノベーションのご提案や新築物件に付随する エクステリア等のご提案など、お客様へのご提案から施工の手配、お引き渡しまでお任せします。
仕事内容
仕事の流れ
【リフォーム提案】
- ホームセンターからメール・FAXなどで仕事の依頼
- お客様に連絡し、訪問日を確定して現地の確認
- あらためて商談日を設定して見積もりの作成
- お客様の検討後、成約に至ればお店への発注に同行
- 外壁塗装の色など工事内容の打合せ
- 着工日をお客様と元請けに説明
- 近隣挨拶対応
- 職人の手配
- 工事完了後の施工写真報告 等
一つの案件には2~3週間程の期間に渡って携わります。
月に30件程を平行して対応し、既にホームセンターでリフォームに興味を持って頂いている
お客様のため、成約率も6割以上と高めです。
反響営業が中心なので訪問販売や飛び込み営業などは一切ありません。
【ホームセンターでのイベント】
- 建材の展示・紹介
- リフォーム例の動画・写真の展示
- 興味をお持ちの方へご説明やご提案
イベントは月に数回行います。
業務に慣れて担当店舗が出来たらイベント自体もお任せします。
イベントの告知は店舗ポスターやSNSなどを使用して行っており、イベント内容・告知方法も自分で
プロデュースする事も可能です。
【事務作業】
- 契約に関係する書類作成
- 売上の管理報告 等
仕事のポイント
入社後の教育計画
基本的には上長と現場に同行、実際にどんな提案をしているのかを間近で見ながら学んで頂きます。
建築に関する細かい知識などは、本社でイチからお教えします。
業務では車を利用することも多いので、同行中に社内で資料を読みながら勉強もできます。
お客様に提案ができるようになるまでは5~6カ月程。
最初は大変なこともあるかと思いますが、あなたのペースでしっかりとイチから教育しますので、ご安心下さい。
将来のキャリア始まったばかりの事業ですので、あなたが成長すれば上のポジションを目指すチャンスも豊富にあります。 取引先の店舗を、今後一都三県を営業拡大していくので、何店舗か担当するエリアマネージャーへと昇格が可能です。
チーム組織構成この事業はスタートしたばかりの新メンバー募集です!
5~6年かけて実績を積み重ねてきた上長がイチからあなたをサポートします!
求める人物像・応募資格
求める人物像
経験業界や学歴は一切不問です。
【未経験者】
◎新しいことにチャレンジしたい方 ◎好奇心を持ち、意欲的に取り組める方◎臨機応変な対応が得意な方
◎バリバリ数字を積み重ねる仕事にチャレンジしたい方◎自分から何でも行える方
【経験者】
◎建築営業の経験のある方 ◎ハウスメーカー勤務やリフォーム業務経験のある方◎お客様の気持ちに寄り添う営業がしたい方
そんな皆さんのご応募をお待ちしています。
応募資格
<必須条件>
学歴不問、業種・職種未経験者歓迎
<歓迎条件>
- 普通自動車免許(AT限定OK) をお持ちの方※必須ではありません
募集要項
勤務時間
9:00~19:00(実働8時間/休憩2時間)
休日休暇
年間休日120日以上 週休2日制(シフト制) 年次有給休暇、
年末年始休暇、特別休暇